未分類

2025/06/21

冷や汁を食べた。冷や汁が好き。ただ今回食べたものはおいしかったけど、求めてるタイプの冷や汁とはちょっと違ったかも。今日は夏至。絶対にそんなわけはないんだけど、子供の頃の夏至ってもっと遅い時期だった気がする。誰かのこういう些細な思い出にもなら...
未分類

2025/06/20

好きな配信者が突発的にツイッターでスペースを始めたので聞いてた。普段はYouTubeでしかやらない人だから、こういうパターンもあるんだとびっくり。スペース配信って入室するとアプリ上部にそれが表示されるじゃないですか。それでフォロワーにも自分...
未分類

2025/06/19

今年から始めた夏の暑さ対策。キャンプとかで使うような銀マットをカーテンレールに洗濯ばさみで引っ掛けてる。異様な光景。でもすぐ慣れるから。時間帯によっては怖いくらいの日差しが部屋に差し込んでくる。もちろんカーテンは閉めてるんですが、去年の夏は...
未分類

2025/06/18

ジークアクス11話を見ました。このアニメは配信後になるべくすぐ見るようにしてます。夢中になってるからというよりは、「ライブ感」がこのアニメで最も重要な要素じゃないかと思っているからです。ちゃんと乗るべきタイミングで乗れないとおもしろさが半減...
未分類

2025/06/17

ブログというか日記をやりたいなという気持ちが湧いてきたのでやります。今までみたいに張り切った内容にはしないつもり。だって続かないから…。毎回イラストのノルマを自分に課したのは無謀だったんだ。月ノ美兎さんの最新動画すごくおもしろかったです。秘...
未分類

2025/02/10

NHK放送博物館初めて来ました。虎ノ門ヒルズのすぐ近く。愛宕山という小高い山を登るとあります。結構な急坂を登らされる。気軽にふらっと立ち寄るにしてはちょっとしんどい。冬なのに汗かいちゃいました。エレベーターの存在に気付いたのは登りきったあと...
未分類

2025/02/06

岡本太郎美術館川崎市にある岡本太郎美術館に行きました。去年の12月に。ブログを続けていて気付いたことなんですが、自分の場合あまり時系列を気にしすぎると筆がますます遅くなるんです。適当でいいところは適当にやらせていただきます。岡本太郎は展示会...
未分類

2025/01/30

GQuuuuuuX実は劇場公開初日の朝に見に行ってました。めちゃめちゃ気合入ってるとかいうわけじゃありません。信じてください。maru井は絶対にガンダムに一生懸命なオタクじゃないんだから。でも結果的にフラットな状態で見に行けたのは正解だった...
未分類

2025/01/22

DIC川村記念美術館数年前にも来たことがあるんですが、4月の休館前にもう一度と思い。京成佐倉駅発のシャトルバスで行きました。駅前はこんな感じ。目立つ建物がマンションとパチンコ屋くらいしかありません。maru井のよく知っている千葉県という感じ...
未分類

2025/01/14

誠実な同僚同僚がいます。5歳くらい年下なのかな。よくアイドルマスターの話をしてくるので、聞いてあげてます。隙を見せてしまったのです。こっちもまあまんざらでもないです。もうずいぶん前になりますが、自分も熱心だった時期がありました。彼は趣味で二...