ライスシャワー

千葉県いすみ市にある洋食レストランです。maru井と友人3人で行きました。というよりも連れて行ってもらった。発起人の友人Aはツーリングが趣味で、その最中に見つけた店だそうです。今回は足のない我々のためにわざわざ車を借りて来てくれました。ありがたいね。

周りはいかにも房総半島だ…という感じの風景が広がっています。電車やバスで来るには厳しい。キョンとか出るのかな。出るんだろうな。すぐ近くの道の駅でキョンのジビエ売ってたし。

入店するとこんな感じ。吹き抜けのあるログハウス風の内装。そしてウマ娘グッズがびっしり。すごいね。店名の『ライスシャワー』は競走馬由来のようです。店内にはウマ娘グッズのほかにも、馬の写真やゼッケンとかも置いてあります。

非公式のグッズもちらほら置いてありました。同人誌なんかも見かけましたね。それどころか、競馬もウマ娘も一切関係ないグッズも(ゆるキャン△とかVTuberとか)。雑多な空間でした。

でもそこがこの店の魅力なのかなと思ったり。自分の部屋の延長線上のような雰囲気。これだけ物で埋め尽くされているのに、なんだか肩の力は抜けている。妙に落ち着いてしまう不思議な空間でした。

黒板に手描きされたメニューとウマ娘。こういうのが一番好きかもしれません。ビートルズのポスターもいい味出してる。

スッポンモドキだっている。いいな、色んな世界が共存していて。店内BGMだって洋楽だし。

こちらはメッセージボードですかね。用紙がただの切り取ったノートなところがこのお店らしくていいですね。こういうのを見かけるたびに自分もアナログでサラッと描けるスキル欲しいな…って思います。Ctrl+Zに頼り過ぎている。

料理もおいしくて満足です。煮込みハンバーグ定食を食べました。オプションで付けられるプリンもおすすめ。
きっと自発的には来ることのなかった場所です。貴重な体験ができました。誘ってくれた友人には感謝してます。多分いい思い出になる。今後もこうやって誰かに誘われて自分の引き出しにない体験を増やしていきたいですね。誘ってください。
犬吠埼

ライスシャワーのついでに関東平野の最東端まで行きました。ついでというにはだいぶ距離はあったけど。着いたころにはもう日が沈む直前に。

でもこの時間帯の犬吠埼が好きだな。前に来たときもちょうどこのくらいでした。侘しくて怖くて、地の果て感がより強まる気がします。灯台に灯がともるところも見られるしね。ちなみに完全に日が沈み切ると今度は怖すぎるのですぐ帰りたくなります。
maru井 VS ノスタルジー
車中で友人Bがスピーカーに自分のスマホを繋げて曲を流してくれました。選曲が2000年代のアニメソング・ゲームソングばかり。マクロスFとか怪物王女とかMyself;Yourselfとか懐かしいすね。確かにmaru井や友人の青春時代ど真ん中。聴いていて心地が良いです。でもだんだん具合が悪くなってきました。ジジイになるには早すぎる!(そういうラノベタイトル)
当時の曲やアニメが好きだったり、懐かしむことは全然いいんです。でも今から10代の頃の思い出ばかりに寄りかかっていたら、この先の長い人生もずっとそうやって過ごしていくような気がします。それはイヤだな…と思うのです。もう若くないけど、老け込むにはさすがにまだ早すぎる。老いが怖い。

だから新しいものも適度に取り入れていかないと不健全な気がします。でも新しいものを取り入れるって口で言うほど簡単じゃないです。体力がいる。むしろ自分なんて本来はノスタルジーの海にすぐ溺れる側の怠惰な人間ですよ。どうにかしてもがいているだけ。それどころか本当はもう手遅れで、自分だけがまだ溺れてないと思い込んでるだけかもしれない。ちくしょう平成版オトナ帝国め。今の発言でまた海面が上昇しました。
そもそも前提として、新しいものを取り入れていくことが本当に健全なんでしょうか。ノスタルジーの海に抵抗してもがき続けるよりも、身を任せて気持ちよくなっちゃう方が消耗も少なくて、結果的に老いを鈍化させられるのかもしれません。だとしても抵抗はしたいな。だからmaru井が本当に恐れているものは老いではないんでしょうね。多分、つまらない人間になってしまうことを最も恐れているんだと思います。……これはこれで難しい話!
没ツイート
- ブログのヘッダーがダサいからいい加減変えたいよね…
- インターネット 本気編
- ぽ大事に~。
- 目を患った父が手術で直したんだけど、副次効果で視力まで回復したらしい。ヤクルト館山が靭帯移植手術を受けたら球速アップしたエピソードみたいだ…
- またフォロワーがマッチングアプリを始めた。maru井はどうする。
- 年が明けたら下がった株価が元に戻ると思っていたけど、別にそんなことはなかった。
- いい萌え作ろう萌えキャラ幕府。
- maru井のことも10分でわかってくれ。